タグ: 子連れOK

    腰痛や頭痛でお悩みのママさんから一言施術感想をいただきました。

    不快症状でお悩みの方から
    施術感想をいただき
    メッセージボードに
    書いていただきました。

    同じようなことで
    お悩みの方の参考になれば幸いです。

    ★効果を保証する
    ものではありません。

    お悩みの際は一度ご相談ください。

    またプライバシーに配慮するため
    家族構成や内容は
    少し変えてあります。

    頭痛で悩んでいたのが・・・・症状が出ずらくなりました。

    お名前
    田中雅美さま(仮名)
    *写真は↑ 
    「雨の日の頭痛がほとんどなくなった」
    とのメッセージいただきました。

    家族構成
    1歳 男の子
    5歳 女の子

    詳細
    元々首がかたく
    頭痛が出やすいタイプ。

    首の冷えもあるため
    弊所では温灸も行っている。
    良く温める。

    鍼や吸い玉を使い
    バランス調整。
    姿勢も考えて骨盤調整も行っている。

    だいぶ改善したため
    現在は月に1度の
    メンテナンス施術を行っています。

    持病があり腰痛や肩コリが出やすかった。低周波効きます!

    お名前
    木村弘子さま(仮名)

    家族構成
    2歳 男の子

    詳細
    立ち仕事で腰に負担がかかる。
    元々持病の腰椎椎間板ヘルニア有。

    腰に負担をかけなくするための
    施術を行い
    症状を緩和していく。

    低周波(鍼治療・パルス療法)
    がお気に入り。

    骨盤調整や股関節運動も行う。

    だいぶ改善したため
    現在は2週間に一度程度
    メンテナンス施術を行ってます。

    産後は、痛みや不調だけでなく「見た目の問題」も気にされる方が多い。

    弊所でよく聞くお悩みの問題に

    「見た目」

    に関することがあります。

    今日はそれらについて書いて
    いきたいと思います。

    足が太くなった(気がする)

    その方の状況にもよりますので
    まずは事前にお話をよく伺いますが

    ・むくみの問題
    ・骨盤のバランスの問題
    (、でそう見えるだけ)

    のことが多いです。

    むくみの問題である場合は
    むくみを解消するような施術を
    行い、また原因は何なのか?
    良くお話を聞いて指導していきます。

    がに股気味(な気がする)

    がに股気味になってしまった
    (体重は戻ったのに)
    ズボンが入らなくなってしまった

    とお悩みの方も
    多いです。


    骨盤・周辺の筋バランスの問題

    である場合がほとんどです。

    足の筋肉の緊張や

    股関節の状態
    膝関節周辺の状態
    足関節周辺の状態

    をしっかり見ていきます。

    O脚気味になっている方もおいのですが
    上記の関節の状態を
    整えると

    その場で見た目が
    改善する方も多いです。

    一例
    膝のO脚 調整前

    調整後 膝がつきました

    筋肉の状態を変えると
    このように
    問題解決できることも数多くあります。

    ・・・また
    O脚の問題や
    骨盤のバランスの問題は
    人それぞれ筋力や緊張の状態が
    ことなります。

    そのため

    ネットや書籍などで調べて
    O脚や骨盤のアンバランス
    解消エクササイズを行っても
    あまり解決しなかったり

    逆効果になってしまうことも
    多いです。

    筋肉のバランスや動作分析など
    その方が今どんな状態なのか?

    見極めることがとても大切です。

    エクササイズなどを自己流でやる前に
    まずはご相談ください。

    西東京市周辺で一番大きなおもちゃ屋さんは??

    (↑ きかんしゃトーマスのコーナー)

    西東京市周辺で
    大きなおもちゃ屋さんは?

    ヨドバシカメラの吉祥寺店かな
    と思います。

    府中や池袋には
    トイザらスなどありますが
    近さでいえば
    吉祥寺ヨドバシカメラが
    近くまた規模も大きいのかと
    思われます。

    ゲームソフトや
    おもちゃまで
    取り扱っているので
    小さいお子さんから
    小学生くらいの
    お子さんまで
    楽しめるかもしれません。

    ゲームソフト

    プリキュア

    レゴ

    ヒーロー玩具

    アンパンマン

    プラレール

    トミカ

    改善例、30代女性の施術「産後から続く腰痛・膝の痛み」

    プライバシーに配慮し
    症状と改善例についてまとめていきます。

    ・・・全員が同じように
    改善するわけではないと思いますが
    参考になれば幸いです。

    産後から
    腰と膝に痛みが出てしまった方の
    改善例です。

    詳しくは以下・・・

    ご本人の状況など

    お名前 
    平松圭子さま(仮名)

    年齢
    37歳(施術当時)

    主な訴え 

    産後の腰痛
    膝の痛み

    お子さんが現在3か月。
    腰を後ろにそらすと
    痛みが増強する。

    しゃがんだときに
    膝の痛みが気になる。

    思い当たる原因、弊所での施術・見解、経過・ご本人の感想など


    (1)思い当たる原因
    もともと肩コリがあった。

    手首や足首も痛みが気になる。

    特に膝や腰が
    産後から
    気になるようになった。

    (ご本人談)

    (2)弊所での施術・見解
    全身の動きや
    筋肉バランスをチェック。

    緊張強い。

    腰や股関節・骨盤周辺に
    負担をかけないように
    することを目的に施術する。

    ケガなどではなく
    筋肉のバランスの問題なので
    リラックスしてもらい
    回復に努めてもらう。

    週に1度くらい施術を受けるよう
    お伝えする。

    (3)経過
    第一回 平成29年8月24日

    まずは状況をしっかりと伺う。
    施術の流れなどを説明。

    筋肉の硬さなどがあるが
    病気ではないので
    施術で改善することをお伝えする。


    第二回 平成29年8月31日

    膝はまあまあ楽になってる。
    腰の痛みがまだある。

    第三回 平成29年9月7日
    第四回 平成29年9月21日

    順調。

    体調は大分いい。
    股関節の痛みや腰痛肩コリも
    ほとんど気にならなくなった。

    次回で終了予定。
    今後は自宅で行う
    ストレッチ方法など指導。

    (4)総括
    リラックスし
    筋肉のバランスが良くなることで
    痛みが改善された模様。

    施術によりだいぶ改善されたが
    今後は悪くなる前に
    相談してもらうことが
    理想。
    (ママさんたちは忙しいので
    なかなか難しい面もあるが・・・)

    お大事にどうぞ。
    また何かあればご相談ください。

    (5)施術感想


    現在の状況

    産後3か月

    Q1 施術前に辛いと感じていたことを
    教えてください。

    ひざと腰の痛み

    Q2 施術後どうなりましたか?

    2・3回通った後
    膝の痛みが気にならなくなった。

    肩や背中の張り感も改善された。

    Q3 施術を受けるまでに
    不安な点はありましたか?

    子どもが小さかったので
    一緒に連れていっても
    大丈夫かどうか。
    施術は痛くないかどうか?

    Q4 改善してほしいところが
    あればお願いいたします

    なし

    いつもていねいにみてくださり
    ありがとうございます。

    子どものことも気にかけてくれて
    助かります。

    改善例、産後6か月・30代女性の施術「手首・足首の痛み」(手根管症候群・足根管症候群)

    産前・産後は
    手首や足首の痛みに悩まされる方
    多いです。

    理由は以前にも書いたように
    間質液量が妊娠前後で40%
    以上増えるから、
    などからですが
    そのことで痛みが発生し
    お悩みになる方は
    多いのです。

    ご本人の状況など

    お名前 
    白川奈々子さま(仮名)

    年齢
    35歳(施術当時)

    主な訴え 
    肩こり
    手首の痛み
    足首の痛み

    産後6か月くらいで来所相談。

    まだまだ抱っこをするので
    少しでも良くしたいとのこと。

    思い当たる原因、弊所での施術など

    (1)思い当たる原因
    もともと肩コリがあった。
    産前に
    鍼灸院に通った経験がある。

    肩コリは前から気にしていた。

    夜中に赤ちゃんが泣くので
    抱っこするようになってから
    手首が痛くなってきた。

    足首の痛みも気になる。
    (ご本人談)

    (2)弊所での施術・見解
    全身の動きや
    筋肉のバランスをチェックした結果
    肩甲骨周辺の緊張強い。

    動きをよくして
    肩や腕に
    負担をかけないように
    することを目的に施術する。

    また、
    睡眠も浅い。

    リラックスしてもらい
    回復に努めてもらう。

    鍼灸や整体などにより
    体型のバランスや
    自律神経のバランスが整い
    症状が和らぐ、と説明。

    週に1度は施術を受けるよう
    お伝えする。

    ご本人の感想など

    右手首・左足首の痛み
    力を入れると痛かった

    とくに料理の時や抱っこの時など
    手首をひねったりちょっと
    した動作で
    痛みが出ていた。

    施術後軽くなりました。

    NHKのEテレ「すくすく子育て」で産後の不調の話。腸腰筋と腰痛について。

    先日、NHKの子育て番組で
    産後の体の不調について
    が特集されていました。

    *再放送は
    7/21金曜日だそうです。
    みていない方は
    チェックしてみてください。

    また実際
    産後の不調は体だけでなく
    心の面、ホルモンバランスなど
    の影響も大きいです。

    次週、そちらの特集も
    放送されるようなんで
    楽しみですね。

    育児による肩コリと腰痛。腸腰筋の話。

    腰痛や肩コリの話も
    ありましたが、
    腸腰筋や姿勢の問題で
    説明されていました。
    *くわしくはこちら

    腸腰筋は腰痛や姿勢に
    大きく関係する筋肉だと
    言われています。

    この腸腰筋について
    詳しく書いていきます。

    腸腰筋は
    いわゆるインナーマッスルで
    深層の筋肉です。

    大腰筋、小腰筋、腸骨筋
    という三つの筋肉から構成されます。

    小腰筋は半数以下の人にしか
    存在しないといわれているので
    大腰筋、腸骨筋の
    二つの筋肉から、
    という説明の方がよい
    かもしれません。

    腸腰筋は
    股関節の動きにかかわります。

    スポーツや運動では
    ランニングやダッシュ、
    ジャンプ動作にも
    腸腰筋がかかわります。

    ですので
    スポーツをしている人にとって
    かなり大事な筋肉だといわれます。

    では腸腰筋が
    なぜ腰痛や肩こりなどに
    関係するのでしょうか?

    骨盤の周辺・深層にあり
    姿勢などにも
    関係するからそういわれるのです。

    アジア人(日本人)は
    腸腰筋が
    あまり太くない人が多いそうです。

    腰痛が多いのはそれが原因だ
    なんて言われることもあるくらいです。

    また
    骨盤の周辺にある筋肉なので
    弱ってくると
    内臓の血流や
    下肢の血流も悪くなり
    冷え性になるとも言われます。

    血流の悪さは
    腰痛にも関係しますので
    姿勢や血流などの観点から見ても
    やはり重要な筋肉ということが
    言えそうです。

    改善例、30代女性の施術「妊娠中の肩コリ・恥骨結合炎」

    プライバシーに配慮し
    症状と改善例についてまとめていきます。

    ・・・全員が同じように
    改善するわけではないと思いますが
    参考になれば幸いです。

    妊娠中の恥骨結合炎の
    改善例です。

    詳しくは以下・・・

    ご本人の状況など

    お名前 
    木下春江さま(仮名)

    年齢
    35歳(施術当時)

    主な訴え 
    妊娠中の肩こり
    恥骨結合炎

    ・・・妊娠7ヶ月くらいで来所相談。
    里帰り出産をするために
    それまでに少しでも体調を
    良くしたいとの希望あり。

    思い当たる原因、弊所での施術・見解、経過など

    (1)思い当たる原因
    もともと腰痛・肩コリがあった。

    20代の頃仕事出疲れた時に
    腰痛がひどくなり
    鍼灸院に通った経験がある。

    肩コリは前から気にしていた。

    少しO脚気味で
    腰痛になりやすいことなど
    気にしていた。
    (ご本人談)

    (2)弊所での施術・見解
    全身の動きや
    筋肉のバランスをチェックした結果
    下半身の緊張強い。

    動きをよくして
    腰やおしりに
    負担をかけないように
    することを目的に施術する。

    また、
    睡眠も浅い。

    リラックスしてもらい
    回復に努めてもらう。

    鍼灸や整体などにより
    体型のバランスや
    自律神経のバランスが整い
    症状が和らぐ、と説明。

    週に1度は施術を受けるよう
    お伝えする。

    (3)経過
    第一回 平成27年11月17日

    まずは状況をしっかりと伺い
    施術の流れなどを説明。

    恥骨結合炎で悩んでいる。
    歩行時に痛みが強くなる。
    肩こりなどを気にしている。

    病気ではないので
    施術で改善することをお伝えする。

    筋肉のバランスの問題。
    骨盤ベルトの付け方なども指導。

    またもしも気になるならば
    整形外科も紹介できるが
    まずは様子を見てもいいのでは
    ないかと説明。

    ・ 全身の緊張把握
    ・ はり灸
    ・ 吸玉
    ・ ストレッチ
    ・ 骨盤調整
    ・ 股関節運動

    などの施術を行う。
    緊張を緩和させる。

    第二回 平成27年11月24日

    前回の施術後は
    少し痛みが出たが
    全体的に楽になってる。

    第三回 平成27年12月02日

    骨盤ベルトをしていれば痛み感じない。
    経過は良好。

    肩こりもさほど気にならなくなってきた。

    第四回 平成27年12月09日

    順調。

    第五回 平成27年12月12日

    明日から実家に帰省する。
    体調は大分いい。

    自宅で行う
    お灸の方法など指導。

    (4)総括

    元々の肩こりや腰痛は感じていた。

    筋肉のバランス悪い。

    妊娠でさらにバランスが
    崩れた模様だが
    施術によりだいぶ改善された。

    骨盤ベルトの付け方も指導できた
    ので回復も早かった。

    5回の施術で
    どんどん良くなっていったので
    ご本人にも
    満足していただけたのは
    とてもうれしい。

    お大事にどうぞ。
    また何かあればご相談ください。

    田無周辺のおむつ換え・授乳スポットまとめ。~赤ちゃんを連れてお出かけするのはパワーがいる。

    先日、弊所を訪れたママさんと
    お話をしていたところ
    こんな意見を頂きました。

    「そもそも子どもを連れて
    出かけるのはものすごく疲れるし
    パワーがいる。

    授乳スポットや
    おむつ交換の場所も
    考えなくてはいけないので
    大変だ。」

    ・・・と。

    これは本当に貴重なお話で
    ママさんの苦労が
    集約されたご意見だと思います。

    本日は
    田無周辺の
    おむつ替え・授乳できるスポット
    についてまとめていきます。

    田無周辺のおむつ替え・授乳スポットまとめ。

    *リンクを張っていますので
    場所や電話番号などはリンク先より
    ご確認ください。

    (1)ASTA・LIVIN

    3階に授乳コーナーがあります。

    買い物もできますし
    駅前なので
    一番便利で行きやすい場所
    かもしれません。

    (2)子育て広場 「ピッコロ広場」

    田無神社となり
    コール田無の3階にあります。

    子供が遊べるスペースもあります。
    西東京市の公共施設です。

    (3)田無児童館

    月曜日から土曜日まで
    やっています。

    ・・・それから
    もちろん弊所・田無北口鍼灸院もおむつ換え・授乳可能です。

    また東京都が
    「赤ちゃん・ふらっと」
    という
    おむつ換えや授乳場所の提供場所を広める
    事業をやっているのですが
    弊所はそちらにも
    認定されています。

    *東京都「赤ちゃん・ふらっと」

    上記リンク先から
    おむつ換え・授乳スポットなど
    調べることができます。

    ご参考までに。

    6月から田無北口鍼灸院の営業時間が変わります。

    2017年6月より
    田無北口鍼灸院
    営業時間が変わります。

    月曜日
    昼間 9:00~17:00
    夜間 19:00~22:00

    火曜日
    昼間 9:00~17:00
    夜間 19:00~22:00

    水曜日
    昼間 9:00~17:00
    夜間 19:00~22:00

    木曜日
    昼間 9:00~17:00
    夜間 19:00~22:00

    金曜日
    昼間 9:00~12:00

    土曜日
    昼間 9:00~17:00

    日曜日・祝日
    昼間 9:00~17:00

    なお第2・4日曜日はお休みいただきます。

    6月は勉強会の都合で
    第2.3日曜日に
    お休みいただきます。

    ほか勉強会参加などで
    不定休になることがあります。

    詳しくはまた
    お伝えします。

    よろしくお願いします。

    田無の和食レストラン「木曽路」に行きました。お座敷でママさんたちの集まりや、子連れ、親族の集まりにも便利なお店。

    先日妻と子どもを連れて
    田無の日本食レストラン
    「木曽路」に行きました。

    ここは田無駅から徒歩10分くらい
    新青梅街道沿いにあります。

    そのため車で
    来店されている方も多い
    お店でした。

    私も初めていったのですが
    結構驚くことが多かったです。

    まず価格帯は
    普通のファミレスに比べると
    少し高め。

    ランチで1500円くらい。

    その代りサービスがとてもよく
    満足度が高かったです。

    お料理がおいしいのはもちろん
    子連れの私たち家族を
    座敷席に案内してくれて
    子供に布団までだしてくれる
    徹底っぷり。

    素晴らしいです。
    子供も喜んでいました。
    (トップの写真参照)

    客層も
    高校生などの若者はおらず
    家族連れやママさんや
    ご年配といった構成。

    静かで落ち着いた雰囲気で
    親族の集まりなどでも
    利用できる素敵なお店でした。

    また帰りには子供に
    風船のおもちゃのお土産まで!
    徹底した良いサービスです。

    それにしてもチェーン店の
    本気というか
    すごさを思い知らされました。

    味も満足
    雰囲気も満足
    対応も満足・・・

    私自身は飲食店は
    個人店が好きなのですが

    子連れにやさしいのって
    ファミレスのような
    チェーン店かもしれません。

    乳児を笑わせるコツ、について考える。

    我が家に娘が生まれてから
    7.5か月ほど経過しました。

    ・・・
    私もなるべく子育てに参加したいので
    おむつ替え、ご飯、お風呂など
    なるべくできることはやっていますが
    やはり父親というのは

    ・ 面白いこと

    を子供から期待されることが
    多いように感じます。

    つまり遊び相手、としての役割を
    期待されることが
    多いようなのです。

    ・・・
    とはいうものの
    私も含め、
    世のパパさんのほとんどが

    お笑い芸人など
    人を笑わせる・喜ばせる仕事を
    しているわけではないです。

    ですので笑わす方法
    喜ばせる方法など
    どうしていいのかわからず
    困っている方も多いのではないでしょうか?

    私自身も
    正直、どうしたら
    子供の笑いを取れるか
    わかりませんが

    自分自身の頭の整理のために
    私が感じた子供を
    笑わせる方法・コツについて
    まとめていきたいと思います。

    少しでも参考になれば幸いです。

    (1)目線を乳児・幼児に合わせる

    面白いことを
    何かしようと思ったら
    まずは目線を低くし
    子供の目線に合わせるのが
    良いと思います。

    幼児・乳児も
    こちらに注目がむけやすく
    意識も集中しやすいはずです。

    (2)テンションを上げる

    乳児・幼児は
    当然ながら話や内容などは
    あまり理解できません。

    ですのでテンションは
    高いほうが喜ばれる気がします。

    一例

    (3)具体的な笑わせ方

    いないいない遊び

    ドアのかげから
    突然登場して

    パパだよー!!

    と声をかけると
    びくっと反応し、喜びます。

    これはどの子にやっても大体受けます。


    ★いないいない遊び応用編★

    バケツなどを頭からかぶり

    ばあ

    っとバケツを取って
    子供の前に登場すると
    笑ってくれました。

    頭の上にモノを載せてポトンと落とす遊び

    頭の上にハンカチやおもちゃなど
    危なくないものをのせて

    「こんにちわ!」

    とお辞儀した瞬間に
    ぽとん、とモノが落ちるのみると
    赤ちゃんは爆笑してくれます。

    参考
    「赤ちゃんを笑わせる8つの必殺技」

    「子供を連れて来れてよかった」、というお声をいただくことが多いです。

    弊所は個室になっているため
    お子さんを連れてきても
    気にならないような環境になっています。

    泣いても平気ですし
    授乳もできます。
    ウンチをしても、
    おむつを換えるのも
    すべて気兼ねなくできます。

    また授乳やおむつ換えの
    スペースも用意しています。

    ですので
    ママさんたちは
    様々な年齢のお子さんたちを
    弊所に連れてやってきます。

    どの年代の子を連れてきても
    問題ないです。

    ベビーシッターなどが
    いるわけではないですが
    ママさんの目の遠く範囲に
    お子様がいるので
    安心だったという
    お声をいただくことが多いです。

    そもそも
    ママさんたちは
    お子さんを連れて出かけられる場所が少ない
    という話をよく聞きます。

    また
    どこに出かけるにしても
    「すいません・・・」
    と言わなくてはいけないことも多い
    のが気の毒です。

    子供が泣くのは当たり前で

    ママさんたちが
    すいませんと、謝らくても
    ゆっくりリラックスしてもらえる
    環境が作りたかった。

    そんな思いから
    この施術所を開設しました。

    以下に年代別、
    お子様の行動パターンを
    まとめますので
    連れてきた時の
    イメージをしてみてください。

    弊所を訪れるお子さんたち、年齢別の施術中行動

    弊所を訪れるお子さんたちの
    年代別・行動パターン

    一例
    乳児(生後2か月~1歳)

    床に柔らかなマットを敷いてあります。

    その上にタオルなどひいて
    寝かせておくと寝てしまう子が多いです。

    その間に施術します。

    ママから離れてしまうと
    泣いてしまう子もいますが
    泣いてしまったときは
    施術の手を止めて
    お子さんの対応をしてもらったりします。

    施術途中で授乳やおむつ替えもできます。

    幼児・前半(1歳~3歳程度)

    歩き回ったり、動きたい年ごろなので
    ベビーゲートをして
    動いても危なくないように配慮します。

    また壁の隅にも
    柔らかなクッションを敷いてあり
    転んでも痛くないよう配慮してあります。

    幼児・後半(3歳~5歳)程度

    ベビーゲートをしたうえで
    DVDなどを見て
    おとなしく待っていてもらいます。

    おもちゃ、DVDソフトなど持ち込みOKです。
    飲食もあまり汚れやにおいなど
    気にならないものでしたら
    していただいて構いません。

    何かご質問などあれば
    事前にお尋ねください。

    ★★ご相談はお気軽に★★

    産前産後の骨盤調整。
    子連れで施術可能。

    田無ママの骨盤整体院はこちら・・・

    自律神経失調症などの鍼灸治療、
    労災・交通事故などのケガの治療

    田無北口鍼灸整骨院はこちら・・・