産後によくある「乳腺炎」の話。
弊所を訪れる方の中には
 乳腺炎で苦しんでいる方がいて
 良く会話の中で話題に上ります。
実際に弊所で
 乳腺炎に対する
「乳房マッサージ」
などの施術は行っていません。
近所に
 それらの施術を
 丁寧に行ってくださる
 助産院があるので
 そちらをご案内しています。
*お困りの方は紹介するので
 お声掛けください。
 私の妻も施術してもらいましたが
 痛くない、
 丁寧な施術をしてくださいます。
セルフケアもいいけれど・・・
自分でできるセルフケアとしては
・ 授乳の際に交互に
 バランスよく母乳をあげるようにする
・ 胸を圧迫しないようにする
・ 脂肪分の多い甘いもの
 (ケーキやドーナツ)を食べない
・ バランスの良い食事をする
・ 周辺のマッサージ
・ 搾乳する
・ 葛根湯を飲む
・・・などが有名ですが
 あくまでも予防であり
 セルフケアです。
乳腺炎になってしまうと痛いですし
 高熱が出たりもします。
・・・ひどい場合には
 膿がたまってしまい
 切開手術が必要に
 なってしまうことも・・・。
切開手術になってしまうと
 ますます
 治るまでに時間もかかりますし
 何より痛いので大変です。
産後はどうしても
 自分のことは後回しに
 なりがちなのですが
セルフケアだけに頼らず
 もしも心配な場合には
 早目に専門医や助産師などに
 相談するとよいでしょうね。
弊所でも
 専門医や助産院を
 紹介まではできますので
 心配な方はいつでもお声掛けください。
