カテゴリー: 子育て

    医師が夜間・自宅に来てくれるサービス。保険適応。

    先日、
    子供が風邪を引いたのか
    熱を出してしまいました。

    インフルエンザも流行していた
    時期でしたので
    病院へ連れていこうかと思いました。

    ・・・が
    あいにくその日は日曜日。
    病院がやっていませんし
    子供の体調も悪かったので
    妻が前から気になっていた

    「ファストドクター」

    にお願いしたいとのことで
    頼んでみることにしました。

    日曜日の昼間、連絡・相談

    当日夜に来てくれるとのこと。

    さすがに忙しい時期でしたので
    希望通りの時間というわけには
    行きませんでした。


    事前に相談に応じてくれて
    来てくれる時間を教えてくれて
    あとは待ってるだけだったので
    とても助かりました。

    診察は
    ドクターと助手の方2人で
    来てくださいました。

    インフルエンザかどうかの検査も
    すぐにその場で行ってくれて
    薬も処方してもらいました。

    上リンクからホームページを見ると
    西東京市はまだ
    対応エリア外のようでした。
    (私は練馬区在住です)

    利用した実感としては
    とても便利なサービスだと感じました。
    特に小さなお子さんがいる方は
    利用したいと思う方も多いのではないでしょうか?

    運営会社の方の理念など
    インタビューも掲載されてました。

    詳しくはこちら・・・

    それにしても
    ファーストフード、
    ファストファッションに続き
    ファストドクターですか・・・

    今後どのようなサービスになるのか?
    注目してまいりたいところです。

    吉祥寺にて子ども専用の美容室に行く。

    前から気になっていた
    コピス吉祥寺の中にある
    美容室「ZUSSO KIDS」
    に行ってきました。

    子ども専用の美容室なのです。

    1歳5か月の子供の
    髪を初めて
    プロに切ってもらう際に
    やはり子ども専用で
    なれてる方に
    切ってもらいたいと考えていたのです。

    子どもが騒いでも
    迷惑しないでしょうし
    対応もなれていそうなので
    安心してお願いできました。

    時間は30分くらいで
    料金は税込み4104円。
    かなり満足でした。

    小さい子の初めて
    カットにオススメです。

    お子さんの髪の毛も記念に
    持ち帰れるみたいです。

    手抜きですが・・・「離乳食」をたまに作ります。

    私は1歳4か月の娘のために
    ほぼ毎日
    離乳食を作っています。

    レトルトのものもいいのですが
    なんとなく自分で作って
    あげたい。

    いろいろな味を
    小さなころから
    知ってほしい。

    タイやシイタケなど
    出汁の味が好きなんで
    喜んでもらいたい。

    単純に自分が作ったものを
    娘が喜んで食べていると
    嬉しい。

    ・・・さまざまな理由が
    ありますが
    自分でご飯を作って
    娘にあげるようにしています。

    娘が好きなメニューは以下です。

    ・ バナナミルク
    (下に写真載せてます。)
    牛乳と完熟バナナを
    ブレンダーで混ぜる。
    砂糖不使用。
    大人が食べてもおいしい。

    ・ タイの野菜スープ
    (下に写真載せてます。)
    スープはオクラで
    とろみだしています。

    食パンやご飯など
    炭水化物も大好きです。

    野菜や食材は下ごしらえして
    冷凍で小分けにしておくと
    便利ですね。

    <手抜き離乳食づくり・
    市販のスープの素はこの辺が便利>

    またスープは
    自分で作ることもありますが
    この辺の商品も便利です。

    ヒガシマル 赤ちゃん用うどんスープ

    WAKODO ホワイトソース

    子どもの急な発熱等で飛行機をキャンセルする場合に知っておきたいこと。→ 手続きすれば返金されます。

    夏休みなので
    ご実家に帰省される
    ママさんも多いと思います。

    お子さんを連れて家族で
    飛行機に乗る場合

    ・・・もしも
    お子さんが急な発熱などに
    なってしまいキャンセル
    しなければいけない時

    のことについて
    書いていきます。

    結論から言いますと

    医師の診断書を添付し
    航空会社にFAXなどすると
    返金されます。

    意外と知られていない
    のか、

    娘がかかりつけの
    小児科医の先生も
    知らなかったです。

    書式は何でもよく
    また
    当日飛行機に乗れなかった
    ということがかかれていれば
    大丈夫みたいです。

    診断書の代金は
    2000から3000円程度です。
    (病院によります。要確認。)

    そちらは自己負担となります。

    詳細
    JAL 国内線
    「ご予約の変更・取り消し・払い戻し」

    特例:
    お客さまご本人、
    またはご同行のお客さまのご病気などにより、
    飛行機の利用が難しい場合は
    医師の診断書などの提出を条件に、
    払戻手数料、取消手数料をいただかずに
    払い戻しいたします。

    詳しくはJAL国内線
    ご予約・ご購入・ご案内まで
    お問い合わせください。

    (上記リンクより抜粋)

    *国際線については
    ご自身で確認してみてください。

    ちなみにFAXは
    コンビニから送信すると
    送信内容・日付・時間が
    プリントアウトされて
    出てきます。

    なくさないように
    控えておきましょう。


    ・・・
    なんでこんなことを
    知っているかといいますと
    実は私も以前、

    出かける直前に
    娘が発熱し
    飛行機をキャンセルしたことが
    あるからです。

    体調不良のお子さんを
    連れていくよりも
    無理はしないほうが良さそうですね。

    皆様の夏休みが
    楽しくなる事をお祈りしてます!

    *参考*
    NAVERまとめ
    「急病で飛行機に乗れなくなった時の対応法」

    夏休み・新幹線や飛行機など1歳児の移動対策。

    もうすぐ夏休み。
    実家に帰省や旅行などで
    移動をされるパパさんママさんが
    多いのではないでしょうか?

    それぞれの月齢に合わせて
    いろいろな対策があると
    思います。

    わが子は1歳2か月で
    いたずら大好き。
    散らかすのも大好きです。

    わが子の移動対策を
    考えてまとめていきます。

    うるさくないおもちゃを用意

    新幹線で移動するとなると
    2時間程度。

    寝てくれれば良いのですが
    そうもいかないので
    音の出ないおもちゃ
    を用意しました。

    水で書くお絵かき帳

    水で絵をかくお絵かきブック。

    汚れないしうるさくないので
    しばらく遊んでくれるといいです。

    シールブック

    こどもはシールが大好き。
    しばらく遊んでくれると
    いいですが
    座席などに張らないと
    いいです。

    ほかにも何かいい対策や
    グッズあれば買いそろえたいです。
    もう少し調べてみたり
    うちに来てるママさん方にも
    聞いてみたいと思います。

    多摩小平保健所の感染症情報。プール熱・手足口病等流行

    多摩小平保健所が
    感染症週報を出していますが
    以下のような感染症の発症が
    数多く報告されているようです。

    お子さんをお持ちの方は
    ご注意くださいませ。

    手洗い、うがい、
    咳エチケットなど
    予防に努めましょう。

    <増加傾向の感染症>

    咽頭結膜熱(別名プール熱)
    手足口病

    *詳細*
    多摩小平保健所「感染症週報」

    子どもの話にどんな返事をしてますか?読書

    どうしてそんなことをしたの?
    と聞くのは意味がない

    子供は急かされると、
    ゆっくり時間をかける

    脅したり口やかましく言うと、
    かえって事態は悪化する

    子どもの言うことには、
    隠れた意味がある

    子どもが感情的になっているときは、
    どんな理屈も耳に入らない

    子どもの気持ちを
    わかってやるだけで、
    問題行動は自然に改善する

    批判や説教や罰は、
    子どもの怒りと恨みを生むだけ

    子どもの感情は何であれ受け入れ、
    行動だけを規制しよう

    *子どもの話にどんな返事をしてますか?

    本書帯より抜粋

    子育ての古典的名著らしき本を読みました

    親子のコミュニケーション、
    古典的名著を読みました。

    誰も子どもを傷つけようとは
    思わない。

    しかしながら時に親子はぶつかるし
    お互いに傷つくこともある、、、

    親子間のコミュニケーションは
    特別なスキルが必要とされるのだと言う。

    スキルもそうだが
    手間暇、時間もそうだと思う。

    日々時間に追われ忙しい中で
    子どもにぐずられたり
    問題行動を起こされたら
    誰でもイライラしてしまうのではないだろうか?

    そんな時にこの本に書かれているようなこと
    を知っておくだけで一呼吸置いて
    子どもに対する怒りを鎮められるのではないかと思いました。

    例えばこんなエピソードが
    書かれています。

    5歳になるナンシーは
    母親と一緒に幼稚園を訪れた時
    壁に貼ってあった絵を見て
    こう言いました。

    ここに貼ってある汚い絵は誰が書いたの?

    綺麗な絵を描かなくてはいけないのか?
    描けなくても叱られないかの確認

    壊れたおもちゃを見てこう聞きました。

    誰がこの消防車のおもちゃを壊したの?

    おもちゃを壊しても叱られないかの確認

    、、、子どもというのは
    こういった質問をするんですね。

    知っておくだけでも
    一呼吸おくことができて怒りを鎮められますし
    対応方法も変わるな、と思いました。

    もしかしたら
    子どもだけでなく
    会社の部下への対応も
    基本的にはこのような
    スキルが必要なのかも
    なんてことを考えながら読んでました。

    興味ある方は読んでみてください。
    こちら・・・

    子育てあるある、コーヒー一杯の贅沢を満喫する話。

    私の毎朝のスケジュールは
    こんな感じです。

    6:45 起床

    子供の着替え・
    食事をあげる・熱はかる
    自分のご飯を作る

    7:45 家を出る

    保育園に連れていく

    8:15 田無到着

    8:30 仕事の準備

    掃除・庶務

    9:00 仕事開始

    ・・・

    ママさんたちも
    皆こんな感じでしょうか?

    1歳の娘中心で
    動いている感じです。

    朝時間がある時は
    妻にご飯を作ったりも
    します。

    妻は朝が弱く
    私は比較的苦にならない。

    また私は洗濯物を
    たたむのが苦手だが
    妻は得意。

    料理は私が得意、
    掃除はお互いに協力・・・

    とまあ今は比較的
    分業がうまくいっている感じです。

    朝の一番の楽しみは・・・田無駅前のドトール!

    実は毎朝のタスクである
    子供の用事を済ませてから
    楽しみにしていることがあります。

    それは田無駅に到着して
    少し時間があると・・・

    駅前のドトール
    によって本を読んだり
    コーヒーを飲んだり
    という時間です!!

    仕事が始まる前の
    ほんの15分程度ですが
    この時間が何より
    素敵な時間です。

    独身の頃は
    喫茶店に入ったり
    本を読むのなんて
    自分の好きなタイミングで
    できましたが
    今は本当に貴重な時間。

    この話をすると
    ママさんたちに
    共感してもらえることが
    多いのですが

    お子さんが2人・3人
    といらっしゃる方などは
    私よりもっと
    忙しいでしょう。

    それにしても
    この朝のコーヒー一杯の
    ありがたみはすごい。

    あまりにも良く行くので
    ドトールのプリペイドカード
    も購入しました。

    ★ちなみに弊所でも
    プリペイドカード取扱い
    してます。オトクになってます。★

    東京都が製作。「父親ハンドブック2016」

    私は1歳になる娘が
    4月から保育園に入園し
    毎朝保育園の送りと
    朝ごはんの準備など
    担当しています。

    おむつ替えもまあ
    慣れてきました。

    お風呂に入れられるときは
    お風呂に入れたり
    とにかく一緒にいられるときは
    一緒にいたい
    という気持ちでいっぱいです。

    積極的に子育てに
    かかわっていきたいです。

    パパのためのハンドブック

    ・・・
    うちに来るママさんのお話聞いていると
    ご主人(パパ)
    が仕事の都合上
    保育園の送り迎えが
    できていなかったり

    またあまり一緒に
    入れないという話も
    良く聞きます。

    本当は一緒にいたい

    そんなパパさんも
    多いのではないでしょうか??

    それぞれの家庭で
    うまくやっていくしかないのでしょうが
    仕事はしなきゃいけないし
    悩ましいところですね。

    ・・・
    ちょっと前に東京都が
    こんな本を出していました。

    東京都庁の売店で本も売ってますし
    ネットからPDFでみれます。


    東京都福祉保健局

    「父親ハンドブック」

    パパ目線での子育て情報が満載です。

    110円で都庁の売店で売ってましたので
    私は買ってきました。

    ネットからもPDFが見れますが
    本を見たい方は
    お申し出ください。

    ・・・
    この本に出てきたことで
    印象に残ったのは
    「こどものうんち」
    のお世話の話。

    最初はとても勇気がいる

    というエピソードが
    紹介されていましたが
    その話をするパパさんは
    意外に多いですよね。笑

    興味ある方は
    PDFからご覧になってみてください。

    田無から電車で1時間以内に行ける極上の温泉。

    先日、家族で旅行しました。

    まだ子供が10ヶ月なので
    そんなに遠くには行きたくないな、
    と思い近場でいいところはないか?

    秋川渓谷に行くことにしました。

    1泊2日でさっといけて
    なおかつリフレッシュできたので
    参考までに
    こちらでご紹介いたします。

    まずは電車で
    武蔵五日市へ。

    田無からですと西武新宿線で
    拝島まで移動。

    その後JRに乗り換えですが
    乗り換えは
    一回で済むので非常に楽。
    近いですが自然がたくさんあるので
    気持ちいいし
    川を見せたら子どもが喜んでいました。

    そして今回泊まる宿
    瀬音の湯に移動。

    ここは前に日帰りで
    来たことがあるのですが
    泊まるのは初めてです。

    1泊朝食付きで平日なら一人8000円
    週末でも9000円で素敵なコテージに
    泊まれます。

    (翌朝に出た朝食も
    普通のホテル朝食程度の
    クオリティで満足でした。)

    コテージには
    キッチン用具なども用意してあり
    清潔感があってよかったです。

    ・・・そして
    なんといってもここは
    温泉施設がついていて
    泉質が良いのです!!!

    東京都のお湯なのに
    ヌメヌメ硫黄臭
    かなり肌によさそうです。

    またここのお風呂は
    個室風呂

    もあります。

    夫婦で入浴などはできませんが
    妊婦さんなどには
    いいサービスかもしれません。

    田無から近いし、本当に満足。
    小さい子供がいる
    ご家族にオススメですね!(^^)!

    私もまた行きたいです。

    おかあさんといっしょ「ブンバボーン」の作曲者、赤坂東児(あかさかとおる)さんについて

    子育て中の方はお子さんと一緒に
    NHKの子供番組
    「おかあさんといっしょ」
    を見る機会が
    多いのではないかと思います。

    この番組はもうかなり長いですね。
    わたしのころは
    じゃじゃまる・ピッコロ・ポロリ
    というキャラクターが
    出ていました。

    今でも人気番組で
    私の甥っ子(2歳)なども
    おかあさんといっしょ
    が大好きです。

    その中でも子供に人気の曲が
    ブンバボーン。

    この曲は
    赤坂東児(あかさかとおる)さん
    の作曲です。

    赤坂さんは
    ちょっと前に
    お母さんと一緒で流れていた
    「新幹線でゴーゴ・ゴー」の
    作曲もやられていました。

    ブンバボーンの作曲の赤坂さんは、実は30年近くヒットを飛ばし続けている人!!

    ブンバボーンの作曲家
    赤坂東児さんはずっとずっと
    子供の曲でヒット曲を
    飛ばし続けているすごい方で
    古くは私の子供の時代の
    「ヤーレンソーラン北海道」
    などの曲や歌も手掛けた方です。

    ヤーレンソーラン北海道は
    80年代の子供番組
    「パオパオチャンネル」の中の
    歌コーナー
    「ぴっかぴか音楽館」で
    火がついたヒット曲です。

    私が小学校の頃に
    はやりましたが
    当時の小学生はみんな好きだったのでは
    ないでしょうか??

    曲の人気が出すぎて
    作曲者の赤坂さんが
    今でいう嵐のような人気アイドル
    光GENJIともテレビで共演してる
    映像が残っています。

    ・・・
    ほかには90年代の初めに
    人気だったドッチボールマンガ
    「ドッチ弾平」のアニメの
    曲も手掛けています。

    親子で赤坂さんの曲に
    お世話になった人も多いいはず!!

    なんだかちょっと
    感動ですね。

    ほかにもNHK子供番組
    「えいごであそぼ!」では
    ほとんどの作曲を手がけている
    ようですね。

    興味ある方はいろいろ
    チェックしてみてください。

    なぜ奥さんの機嫌が悪いのか??

    写真はイメージです。私の妻ではありません。
    今日は子育て、からちょっと外れて
    夫婦の話を書いていきたいと思います。

    ・・・私は子供が生まれるまで
    妻とほとんどけんかを
    したことがなかったのですが
    子供が生まれてからというもの
    けんかをすることが出てきました。

    けんかというよりは
    私が妻に怒られるという
    構図なのですが
    なぜそのような機会が
    多くなったのか?考えてみたいと思います。

    NHK「クローズアップ現代」でも特集された。妻が夫にキレるわけ。

    少し前、ですがNHKの人気番組
    クローズアップ現代でも
    妻が夫にキレるわけ
    が特集されていましたが
    このような問題で悩んでいる家庭は
    多いのかなと推測されます。

    上記のサイトを見ていましても

    子育てが始まると
    絶対的に時間がなくなること、

    出かけたり外食したり気分転換をする
    時間も少なくなること、

    また共働きが進んだのはよいが
    やはりまだまだママ(妻・奥様)の
    負担が絶対的に多く
    それに対しての不満を抱えている
    方が多いこと、

    などの理由が挙げられていました。

    ・・・おならをしたら叱られました。

    恥ずかしい話ですが
    私はニンニクやラッキョウを食べると
    おならが連発してしまう体質です。

    先日、美味しいラッキョウをたくさん食べたら
    家でおならが止まらなくなってしまいました。

    ぷっ ぷぷっ ぷぷぷーーーー

    3連続くらいおならをしたところ
    妻がキレました。

    「結婚する前はそんなことしなかった。」

    「私のことはどうでもいいのか?」

    などの抗議をされました。

    おならはラッキョウを食べ過ぎた結果であり
    妻への愛情とは何の関係もないのですが
    そうは取ってくれなかったようです。

    これは気を付けなくてはいけないと思いました。

    結局のところ妻の気持ちに寄り添うことが大切らしい。

    今回のことをきっかけに
    私自身、
    妻のことをもっと大切にしなければ
    とも思いました。

    クローズアップ現代でも
    まとめられていますが

    やはり妻の気持ちに寄り添うことが大切

    らしいです。

    どうしても男は結論や理由から
    探しがちですが
    まずは気持ちに寄り添う。

    それからやはり
    2人だけで出かける時間など
    そういった気分転換も大切かもしれません。

    ですので我が家は妻の誕生日は
    2人で近所のフレンチレストランに行きました。

    夫婦が仲良いほうが
    子育てにもいい影響が出ますし
    仕事など他のことにも
    集中しやすくなります。

    奥さんは大事にしようと
    改めて思いました。