骨盤低筋群と骨盤底筋体操(ケーゲル体操)について。
妊娠が進むにつれ
体重増加により
骨盤底筋は緊張し
括約筋を支える力は減少します。
くしゃみをしたり
笑ったり
咳をすると
多少の尿漏れを
起こすことがあります。
また股関節や
恥骨周辺に痛みを
生じることがあります。
本日はこれらのことについて
まとめていきます。
骨盤低筋群とは??
骨盤底筋群を
構成する筋肉は
以下のようなものがあります。
詳しく知りたい方は
検索してみると
頭説が出てくると思います。
<骨盤低筋群の筋肉>
深会陰横筋
浅会陰横筋
外肛門括約筋
外尿道括約筋
球海綿体筋
坐骨海綿体筋
恥骨直腸筋
恥骨尾骨筋
腸骨尾骨筋
支配神経:
陰部神経叢が支配。
構成:
前部・・・
坐骨海綿体筋、
球海綿体筋、
会陰横筋、
生殖隔膜があり、
骨盤底の前部になります。
後部・・・
肛門挙筋、
肛尾靭帯などがあり
骨盤底部の後部を形成します。
仙棘靭帯と一帯となっており、
深会陰横筋、
尿道括約筋、
肛門挙筋とあわせて
骨盤底筋群と呼ばれています。
<骨盤低筋群の機能や役割>
膀胱や尿道、子宮、
直腸などのお腹の臓器を
下からしっかりと支える
役割を果たします。
骨盤底筋による
骨盤内臓器の支持は、
強制呼気と腹圧の調整に
不可欠とされます。
腸骨尾骨筋と恥骨尾骨筋は
直腸下端と膣を締め付け、
直腸の下端を挙上、反転。
排便を助けます。
骨盤底筋群は尿道や膣、
肛門を引き締める役割をも
果たしています。
骨盤底筋体操(ケーゲル体操)とは??
尿漏れや下腹部への脂肪を
つきにくくするために
行われます。
*産後や妊娠中に行う場合は
医師や助産師さんなどの専門家に
相談した方が良いでしょう。
あくまでも予防目的です。
また簡単なやりかたも
ご紹介しますが
実際に行う場合は
上記のように
専門家に相談してからが
良いでしょうね。
<体操の仕方>
リラックスできる体勢で行います。
仰向け(膝は立てておく)、
椅子に座位、四つ這い、
立位、
どの体勢でもOKです。
無理のない姿勢で行いましょう。
(1)おなかの力を抜き肛門と膣を締める。
(2)閉めたままゆっくり5カウント。
(3)力を抜いてリラックス。
※繰り返し締める、ゆるめるを
数回繰り返します。
1~3の手順を1セットとし、
何度か繰り返します。
*参考「妊婦マッサージ」
医道の日本社