タグ: 産前

    田無周辺のおむつ換え・授乳スポットまとめ。~赤ちゃんを連れてお出かけするのはパワーがいる。

    先日、弊所を訪れたママさんと
    お話をしていたところ
    こんな意見を頂きました。

    「そもそも子どもを連れて
    出かけるのはものすごく疲れるし
    パワーがいる。

    授乳スポットや
    おむつ交換の場所も
    考えなくてはいけないので
    大変だ。」

    ・・・と。

    これは本当に貴重なお話で
    ママさんの苦労が
    集約されたご意見だと思います。

    本日は
    田無周辺の
    おむつ替え・授乳できるスポット
    についてまとめていきます。

    田無周辺のおむつ替え・授乳スポットまとめ。

    *リンクを張っていますので
    場所や電話番号などはリンク先より
    ご確認ください。

    (1)ASTA・LIVIN

    3階に授乳コーナーがあります。

    買い物もできますし
    駅前なので
    一番便利で行きやすい場所
    かもしれません。

    (2)子育て広場 「ピッコロ広場」

    田無神社となり
    コール田無の3階にあります。

    子供が遊べるスペースもあります。
    西東京市の公共施設です。

    (3)田無児童館

    月曜日から土曜日まで
    やっています。

    ・・・それから
    もちろん弊所・田無北口鍼灸院もおむつ換え・授乳可能です。

    また東京都が
    「赤ちゃん・ふらっと」
    という
    おむつ換えや授乳場所の提供場所を広める
    事業をやっているのですが
    弊所はそちらにも
    認定されています。

    *東京都「赤ちゃん・ふらっと」

    上記リンク先から
    おむつ換え・授乳スポットなど
    調べることができます。

    ご参考までに。

    改善例、30代女性の施術「夜間・授乳時の股関節痛」

    プライバシーに配慮し
    症状と改善例についてまとめていきます。

    ・・・全員が同じように
    改善するわけではないと思いますが
    参考になれば幸いです。

    夜間の授乳時の股関節痛の
    改善例です。

    詳しくは以下・・・

    ご本人の状況など

    お名前 
    村井桃代さま(仮名)

    年齢
    34歳(施術当時)

    主な訴え 
    股関節の痛み
    特に夜間の授乳時に痛む

    ・・・現在施術継続中ですが
    施術後改善傾向が見られたために
    感想を書いていただきました。

    ご本人の施術感想

    現在の状況
    産後3か月 *上に5歳の男の子

    Q1 施術前に辛いと感じていたことを
    教えてください。

    夜間授乳時、股関節の痛みがあり
    何かにつかまらないと
    歩けない状態だった。

    Q2 施術後どうなりましたか?

    *現在3回の施術が終わった段階です。

    2回目の施術の後
    痛みがかなり軽減されました。

    Q3 施術を受けるまでに
    不安な点はありましたか?

    赤ちゃん連れての来院が
    かなり不安でした。

    (→ 個室に分かれていますので
    ご安心ください)

    来院事態に結構
    体力を使うので
    これで治らなかったらどうしよう
    という不安もありました。

    Q4 改善してほしいところが
    あればお願いいたします

    特になし

    弊所より・総括

    改善したようで良かったです。

    産後の股関節の痛みなどは
    ほとんどが一過性のものなので
    良くなることが多いです。

    ただここに来るまでは
    とても不安だったということで
    お気持ちは本当に理解できます。

    赤ちゃん連れの方にも
    リラックスしてもらえるように
    おむつ変えスペースや
    授乳スペースを設けてますが
    それでも
    赤ちゃん連れで出かけるのは
    パワーがいるものです。

    お大事にしてください。

    骨盤低筋群と骨盤底筋体操(ケーゲル体操)について。

    妊娠が進むにつれ
    体重増加により
    骨盤底筋は緊張し
    括約筋を支える力は減少します。

    くしゃみをしたり
    笑ったり
    咳をすると
    多少の尿漏れを
    起こすことがあります。

    また股関節や
    恥骨周辺に痛みを
    生じることがあります。

    本日はこれらのことについて
    まとめていきます。

    骨盤低筋群とは??

    骨盤底筋群を
    構成する筋肉は
    以下のようなものがあります。

    詳しく知りたい方は
    検索してみると
    頭説が出てくると思います。

    <骨盤低筋群の筋肉>

    深会陰横筋
    浅会陰横筋
    外肛門括約筋
    外尿道括約筋
    球海綿体筋
    坐骨海綿体筋
    恥骨直腸筋
    恥骨尾骨筋
    腸骨尾骨筋

    支配神経:
    陰部神経叢が支配。

    構成:
    前部・・・
    坐骨海綿体筋、
    球海綿体筋、
    会陰横筋、
    生殖隔膜があり、
    骨盤底の前部になります。

    後部・・・
    肛門挙筋、
    肛尾靭帯などがあり
    骨盤底部の後部を形成します。

    仙棘靭帯と一帯となっており、
    深会陰横筋、
    尿道括約筋、
    肛門挙筋とあわせて
    骨盤底筋群と呼ばれています。

    <骨盤低筋群の機能や役割>
    膀胱や尿道、子宮、
    直腸などのお腹の臓器を
    下からしっかりと支える
    役割を果たします。

    骨盤底筋による
    骨盤内臓器の支持は、
    強制呼気と腹圧の調整に
    不可欠とされます。

    腸骨尾骨筋と恥骨尾骨筋は
    直腸下端と膣を締め付け、
    直腸の下端を挙上、反転。

    排便を助けます。

    骨盤底筋群は尿道や膣、
    肛門を引き締める役割をも
    果たしています。

    骨盤底筋体操(ケーゲル体操)とは??

    尿漏れや下腹部への脂肪を
    つきにくくするために
    行われます。

    *産後や妊娠中に行う場合は
    医師や助産師さんなどの専門家に
    相談した方が良いでしょう。
    あくまでも予防目的です。

    また簡単なやりかたも
    ご紹介しますが
    実際に行う場合は
    上記のように
    専門家に相談してからが
    良いでしょうね。

    <体操の仕方>

    リラックスできる体勢で行います。

    仰向け(膝は立てておく)、
    椅子に座位、四つ這い、
    立位、
    どの体勢でもOKです。

    無理のない姿勢で行いましょう。

    (1)おなかの力を抜き肛門と膣を締める。
    (2)閉めたままゆっくり5カウント。
    (3)力を抜いてリラックス。

    ※繰り返し締める、ゆるめるを
    数回繰り返します。
    1~3の手順を1セットとし、
    何度か繰り返します。

    *参考「妊婦マッサージ」
    医道の日本社

    産後の不調(腰痛・頚の痛み・頭痛・股関節痛など)はほとんどの場合でよくなります。その理由や施術方法を田無北口鍼灸院の白石が解説。

    産後の不調に悩まされる方は
    多いです。

    一例をあげますと

    ・ 腰の痛み
    ・ 股関節の痛み
    ・ 手首の痛み
    ・ むくみ
    ・ 肩こり
    ・ 頭痛

    ・・・
    など症状は様々ですが
    弊所で4.5回程度の
    骨盤調整などの施術を
    受けられた方は
    ほとんどの場合で
    改善されることが多いです。

    詳しくは以下。

    なぜほとんどの方が施術を受けると改善するのか??

    結論から申し上げますと
    産後の不調というのは
    ほとんどの場合で

    「一過性のもの」

    であることが多いためです。

    一例をあげますと
    赤ちゃんが夜泣きをして
    寝れなくなり

    睡眠不足

    肩コリがひどくなる

    頭痛症状が強く出る

    ・・・という状態が
    あったとしても
    あくまでも
    環境の変化によるもので
    長年の無理がたたって
    症状が出てしまっている状態とは
    また少し訳が違います。

    *だからといって
    症状は決して軽くないことも
    多いのですが・・・

    また
    出産や妊娠というのは
    そもそも病気ではありません。

    ですので
    バランスが崩れて
    不調が出ていたとしても

    良い状態に戻しやすい

    傾向にあります。

    もちろんもともと
    疾患や癖などを
    お持ちの方もいますし
    一概には言えませんが
    産後の不調というのは
    比較的

    「良い状態に戻しやすい」

    のです。

    ですので
    ほとんどの方が
    弊所で4・5回の施術を受けると
    改善します。

    不調の方はまずは
    お気軽に相談してください。

    改善しない場合は
    医療機関なども紹介しますので
    お気軽にどうぞ。

    施術方法

    以下のような施術を行います。
    まずは5回は度施術を受けられることを
    オススメします。

    鍼灸
    痛みに対してアプローチしたり
    自律神経のバランスに働きかけ
    リラックス効果を生み出します。

    吸玉療法
    筋緊張を和らげます。
    リラックス効果が高いため
    深く寝れるようになった、
    とお話される方も多いです。

    骨盤調整

    骨盤周辺の筋肉や
    関節つの動きのバランスを
    しっかりと整えます。

    6月から田無北口鍼灸院の営業時間が変わります。

    2017年6月より
    田無北口鍼灸院
    営業時間が変わります。

    月曜日
    昼間 9:00~17:00
    夜間 19:00~22:00

    火曜日
    昼間 9:00~17:00
    夜間 19:00~22:00

    水曜日
    昼間 9:00~17:00
    夜間 19:00~22:00

    木曜日
    昼間 9:00~17:00
    夜間 19:00~22:00

    金曜日
    昼間 9:00~12:00

    土曜日
    昼間 9:00~17:00

    日曜日・祝日
    昼間 9:00~17:00

    なお第2・4日曜日はお休みいただきます。

    6月は勉強会の都合で
    第2.3日曜日に
    お休みいただきます。

    ほか勉強会参加などで
    不定休になることがあります。

    詳しくはまた
    お伝えします。

    よろしくお願いします。

    産前・産後の手首の痛み、足首の痛みに関して(足根管症候群・手根管症候群)

    妊娠中や産後のママさんは
    手首や足首の辛さを
    訴えることが多々あります。

    産後は

    ・授乳の機会ができた
    ・赤ちゃんをだっこする
    機会が増えた

    など環境の変化に寄るところが
    大きいです。

    しかしながら

    「むくみ」

    など体調の変化が原因で
    手首や足首に痛みが出ることも
    見逃せません。

    そのことについて
    詳しく書いていきます。

    妊娠後期までに間質液量が40%増える。足根管症候群や手根管症候群リスクが高まる。

    循環器系の変化には
    あまり気づかないのですが
    これだけの変化があります。

    こうした変化は
    妊娠後期に特に
    下肢や足首の

    「むくみ」

    として現れます。

    むくみがあると
    足根の神経にに
    余分な液体の圧力がかかり
    足や下肢に痺れ
    チクチク感が
    感じられることがあります。

    =足根管症候群

    またこのむくみが
    上肢帯に広がると
    手根管症候群といわれ
    腕や手
    示指や中指が
    痛むことがあります。

    =手根管症候群

    また産後も

    ・ 水分を多く摂取するため
    ・ 運動量が減るため

    にむくみが
    出やすくなることがあります。

    赤ちゃんの抱っこなどにより
    手首に負担がかかるのだけでなく

    このような浮腫みが原因で
    内部から手首や足首に
    負担が増えてしまうことも
    あるのです。

    産前・産後に
    手首や足首が痛くなった方は
    お気軽にご相談ください。

    むくみ

    の面などからも調整
    していきます。

    忙しい子育て中のママさんこそ、骨盤調整や整体、鍼灸などを受けるべき理由。

    産後のママさんこそ

    整体を受けるべき理由

    をあげていきます。

    施術を受けようか
    迷っている方は
    参考にしてみてください。

    ママさんは睡眠時間が圧倒的に足りない。

    子育て中のママさんは
    お子さんと一緒に
    寝ているかと思いますが

    夜中に授乳で起きたり
    また子供におこされたり

    圧倒的に睡眠時間が足りない
    方が多いです。

    睡眠時間が足りない
    もしくは睡眠の質が悪い
    ということは
    疲労が蓄積してきますし
    いらいらしたりすることも増えます。

    そうなってくると
    体調もよくなくなることが多いです。

    腰が痛くなる。

    背中が痛くなる。

    ・・・それから
    旦那さんとちょっとしたことで
    けんかしてしまう。

    こうなってしまうとよく
    ありませんよね。

    頑張るママさんは自分のことを一番後回しにしてしまう。

    頑張るママさんほど
    弱音を吐かずに
    自分の体調のことなど
    後回しにしてしまいます。

    ご自身のことを後回しにすると

    上記のように
    痛みが出る可能性があるだけでなく

    旦那さんはじめ
    ご家族との関係も悪化してしまう
    可能性もあります。

    自分のことを後回しにして
    倒れてしまったら・・・
    体調を崩して1週間動けなくなったら?

    あまりいいことはありませんよね?

    そうなる前にぜひとも
    体調を整えておくことを
    オススメします。

    時間が取れない!という方へ

    弊所は
    お子さん連れでも来所できます。

    また体調を崩して
    もっと時間を取られてしまうことを
    考えると少しの時間を惜しまず
    体調管理に努めたほうが
    結局は時間もお金も
    かからないはずです。

    施術の時間は
    一時間程度ですので
    生活の中でどこかで
    体調管理のための時間を作ってみては
    いかがでしょうか??

    こんなふうになれますよ!

    (1)疲労回復・すっきり!!

    施術を受けると
    まず睡眠の質が改善されて
    眠りが深くなります。

    その場で
    痛みを取ることもできますが
    それが主たる目的ではなく
    疲労が取れやすい方向へ
    体質改善されます。

    極上の温泉に浸かったのと
    同じくらいの
    リラックス効果が出せます。

    (2)イライラ解消! 
    旦那さんやご家族との関係が良くなる。

    施術を受けると
    ホルモンバランスも安定し
    イライラもかなり減らすことが
    できるため旦那さんにイライラ
    することが減ります。

    関係も良好になります。

    ・・・
    私も妻によく叱られますが
    (笑)
    やはりお互い関係が良好な
    ほうがいいですからね。

    (3)気持ちに余裕ができます。

    上記の関係が良くなる話にも
    少し似ていますが
    気持ちに余裕が
    できるということは
    お子さんや周りの人にも
    優しくなります。

    忙しい

    疲労が抜けない

    いらいらする・痛い

    という悪循環から抜け出すことが
    できます。

    ・・・ということで
    忙しい子育て中のママさんほど
    整体や鍼灸などを受けることを
    おすすめします。

    もしもご主人が
    整体を受けることに
    あまり理解をされていないのならば
    声を大にして言いたい。

    ママさんたちは大変なんです。

    だから

    整体を受けるのは遊びではないんです。

    ご主人たちも
    理解してあげてください。

    ご自身の事は後回しにせず
    早目にしっかり
    ケアされることをオススメします。

    何かあればお気軽にご相談ください。

    WELQの問題。「基礎体温測定」の話。不安をあおっていいのか?問題。

    基礎体温、という言葉を
    聞いたことがある方は多いと思います。

    人間が生活するうえで
    必要最小限の活動をしている時の
    体温のことです。

    一般的には眠りについて
    4時間以上たってから目が覚めた時、
    直後に測ります。
    *そのため、朝起きた際に
    体温を測ることが多いようです。

    女性の場合ホルモンの影響を受けて
    体温が上がったり下がったり
    することから
    妊娠しやすい時期を
    知るためによく利用されます。

    この基礎体温測定は
    妊娠前だけでなく
    妊娠中も利用されることがあります。

    妊娠中というのは
    妊娠前と同じく様々なホルモンの
    影響を受けます。

    基礎体温をつけることで
    自分やおなかの赤ちゃんの状態を
    知ることができるのです。

    基礎体温の測定でますます不安になることも?

    ・・・
    と、
    先日こんな上記のような

    「基礎体温」

    に関する記事を
    まとめて書こうとしましたが
    家族(妻)からある指摘を受けました。

    「基礎体温は私も妊娠前に測定していたが
    基礎体温をチェックして
    上がったり下がったりすることで
    かえって不安になることもある」

    という話でした。

    ネットで仕入れた知識で
    ママさんたちが不安になり
    病院の医師や助産師さんに
    質問し
    その結果、しっかりと答えてくれない
    医師に不信感を持ち
    ますます不安になるという
    悪循環もあると聞きます。

    上記の基礎体温の話は
    知識の一つとして
    まとめを作成しましたが
    逆に不安をあおるようだとよくない、
    と改めて感じた次第です。

    最近はWELQの問題
    も騒がれていました。

    医療に関することは
    特に慎重に記事を作成しないと
    不安をあおるだけでなく
    医療不信を招き

    結果、
    適切な受診機会を逃した患者さんに
    実害を与えてしまうこともあります。

    社会的な批判からもさらされてしまいます。

    やはり私のような
    施術者はそれらのことも
    常に頭において
    文章も書かないとダメだと
    改めて感じました。

    産前・産後の怪しい情報

    産前・産後はちょっとネットで調べただけでも
    怪しい・胡散臭い・根拠ない
    情報があふれています。

    ・・・
    一例をあげますと
    骨盤ベルトしないとこんなに
    子どもさんが不幸になってしまいますよ!
    というようなことを言っている方もいて
    (しかもそれなりに有名な方)
    霊感商法か・・・とあきれました。

    私自身も一児の父で
    産前産後を経験した妻がいる身です。

    産前産後のナーバスな時期のママさんたちの
    不安に付け込むような仕事はしたくないですし
    今後もそのような情報発信を心がけたいと
    思っています。

    何かあればご相談ください。

    ★★ご相談はお気軽に★★

    産前産後の骨盤調整。
    子連れで施術可能。

    田無ママの骨盤整体院はこちら・・・

    自律神経失調症などの鍼灸治療、
    労災・交通事故などのケガの治療

    田無北口鍼灸整骨院はこちら・・・

    ぎっくり腰のような症状が出た。・・・しかしなかなか痛み・痺れが引かないというご相談例に関して

    妊娠中・産後に
    急に腰の痛みが強くなってしまう
    ぎっくり腰のような状態
    になってしまうことがあります。

    大抵の場合

    その日の施術でアイシング等を行えば
    炎症等がおさまっていき

    2・3回の施術で
    快方に向かうのですが
    1週間ほど経過しても
    痛みが取れない場合は
    整形外科への受診をオススメします。

    なぜかといいますと
    単に筋肉の炎症によるものではなく
    ヘルニアなど神経が原因で
    痛みが出ている場合もあるからです。

    妊娠中であまりレントゲンや投薬などを
    したくないという方もいらっしゃるでしょう。

    しかしながら迷った際は
    自己判断せず
    遠慮なく弊所までお尋ねください。

    整形外科などを
    ご紹介いたします。

    医師による診察を受けたうえで
    弊所での施術を続けた方が
    良い場合もありますので
    お気軽にご相談ください。

    また急性期の痛みには
    鍼灸などの施術が有効な場合もあります。

    鍼などを使った方が早く良くなる場合は
    併設の田無北口鍼灸整骨院での
    施術もお勧めしております。
    合わせてご相談ください。

    ★★ご相談はお気軽に★★

    産前産後の骨盤調整。
    子連れで施術可能。

    田無ママの骨盤整体院はこちら・・・

    自律神経失調症などの鍼灸治療、
    労災・交通事故などのケガの治療

    田無北口鍼灸整骨院はこちら・・・